J-Medic掲示板第2へようこそ
メンバーページ更新しました。
- まっちゃん
2025/07/01 (Tue) 08:35:00
7月のメンバーページは七夕です。
https://kanure2017.verse.jp/minna.html#matu
ご覧いただけたら嬉しいです。
HPが復活しました。
- ななふく
2025/07/01 (Tue) 05:38:41
ロリポップからのメールがyahooメールで受け取れなくなっていたため、会費の支払いが遅れてHPが停止されていました。Gメールに変えて登録し直しましたのでようやく復活できました。先生にはお世話をおかけしました。
ありがとうございました。今日はJPCに行かせていただきますので、よろしくお願いいたします。
7月のミニ展示会作品
- しーちゃん
2025/06/30 (Mon) 11:15:26
アップいたしました。
よかったらご覧ください
http://siaopisuki.web.fc2.com/sukima/2025sukima/2025sukima.html#2507
2025.6.30(月) - J-Medic
2025/06/30 (Mon) 07:14:14
本日は6月の最終日。なんと早いこと。
6月に祝日がなくて、なんとつまらない月なのだろうか…と思っていましたが、
とんでもない!祝日でのんびりしている暇がない月だということです。
明日から7月‥
7月5日は夏ハガキ投函日を忘れないようにしましょう。
巷では祭りがあったり、花火があったり、アウトドアパーソンの方々、熱中症にはくれぐれも気を付けてくださいね。
ラジオで言っていましたが、プロ野球に関して 7月は(8月も?)デイゲームをなくすとか…
いいことだと思います。気候や気温が変わるのならば、人間としての活動も変えていかないと、命にかかわります。
しきたりなどが変わらなくても、自分の行動は自分の判断で変えていきましょう。
無理をしても、だれも代わりに病気になってくれませんし、まして死んでもくれません。
自分の命は自分で守りましょう。
私に関していえば、毎週のシーツ交換洗濯が、週の後半に持ってきては疲れがひどすぎるので、
たっぷり休息のとれた日曜日の次の日、つまり、月曜日に3人分の交換だけはすることに変えました。
洗濯は少しずつ割り込ませています。
いろいろ工夫しましょう。
そのためにJPC道場では「脳トレ」をしているのですから。
ミニ展示会 - でこちゃん
2025/06/29 (Sun) 18:44:10
アップが出来ました。
http://red-deko-5007.main.jp/sukima/2025sukima/2025sukima.html#7gatu
見て頂ければ嬉しいです。
Re: ミニ展示会 - J-Medic
2025/06/30 (Mon) 06:57:20
●でこちゃん
いつものように魅力的なレイアウトですね。
コメントも的を射た必要最小限で読みやすいです。
私のには「つい手が出てしまいそう」と書いてくださっています。
ありがとうございます。
昨日登りました大文字山のレポートです - しーちゃん
2025/06/29 (Sun) 07:36:17
アップいたしました。
京都市山科駅から歩き始めました、午前中はカラっとにた空気で爽やかで歩きやすいでした。
よかったらご覧ください。この子に出会えたんです!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8341442.html
Re: 昨日登りました大文字山のレポートです - J-Medic
2025/06/29 (Sun) 08:20:44
●しーちゃん
午前中、いい気候でよかったですね☆
隊長さんとご一緒で何よりでした。
今回も勉強させてもらいましたよ。
国蝶というのがあって、それが「オオムラサキ」だと。
昆虫学会が決めたそうですね。
ところで、どの辺で雌だということがわかるのですか?
また教えてくださいね。
読みは同じですが、意味合いの違う「国鳥」のことも載っていました。
何だっけ…と思って読み進むと、そうそう!「キジ」でした。
「キジも鳴かずば撃たれまい」とかなんとか「ことわざ」にも登場しますよね。
選ぶ基準は「いかに国民に親しまれているか」とか「歴史的に意義があるとか」などが目安とか。
鳥類の学術学会が決めたとか。
しかし、そのオオムラサキちゃん、いかにも「四季の森の在り方とは」などと考えているように見えますよね。
熱帯化していく日本ではどう生きるべきか、などと哲学しているようです、ホントに。
2025.6.29(日) - J-Medic
2025/06/29 (Sun) 08:23:10
いろいろ書き込みを読ませていただいて、レスを書いていましたら、もうすぐ8時半です。
日曜ルーティンをやってから、ダメだろうけれど一問ぐらいナンプレ解けないかなと思いつつ、やってみて、ダメでも、あきらめて、寝ようと思います。
7月の隙間作品の力作をアップ! - よねちゃん
2025/06/28 (Sat) 15:12:36
あっさり今年の梅雨が終わり、暑い夏が始まりました。
https://yonechan227.boy.jp/sukima/2025sukima/2025sukima.html#6gatu
じっくり見せて頂きました作品へのコメント。ご覧いただけると嬉しいです。
Re: 7月の隙間作品の力作をアップ! - J-Medic
2025/06/29 (Sun) 07:54:04
●よねちゃん
昨日はお疲れ様でございました。
課題のアップ、きれいに出来ていますね☆
コメントもさすがのよねちゃん!!です。
>フェルトで作ったフアフアなお皿。これを1日で完成させられたとは、お見事!
フェイクスイーツのことだけではなくお皿にも言及していただいて恐縮です。ありがとうございます。
あのお皿は忘れもしません。2020年に予定だった東京リンピックを目指して有志を集めて「JPCの英会話教室」をやったときに、スキット(寸劇)の小道具として作ったものです。
昔作ったものを探すのは、まるで「小公女」の一場面を思い出させました。(なつかしい!!)
だから一日で作ったのはフェイクドーナツだけでした。
でもしみじみ思い出しますが、東京オリンピックが開始の延長になってから後でしたよね。
コロナのパンデミックは。
コロナが私に残したものは不十分になった味覚とか、慢性のめまいとか、腰痛とか疲れやすいとか・・・・
数えればきりがありませんが、今も元気?に脳トレなどして過ごせることなど感謝しなければなりません。
よねちゃんも無理のないように、よねちゃんのペースで過ごしてくださいね。
くす玉と隙間脳トレアップしました。 - りりちゃん
2025/06/28 (Sat) 14:13:20
くす玉とボッチャのことをのせています。
http://risu3432.itigo.jp/sukima/2025sukima/2025sukima.html
見ていただいたら嬉しいです。
Re: くす玉と隙間脳トレアップしました。 - J-Medic
2025/06/29 (Sun) 07:31:18
昨日はお疲れ様でございました。
他のメンバーさんにやさしく教えてくれるりりちゃんの存在はとてもありがたいです。
くす玉の方はJPCのページなのでしょうけれど少々画面が乱れていますので、
次回いらっしゃった時に手直しできるものなら してみましょうか。
またI先生に見ていただきたい方々が徐々に増えつつありますが、7月の予約は抽選会がおわり、連休が終わってからとなりそうです。
もしくは逆にもっと早くなるかもしれませんが。(その場合は)7月10日前後になるだろうと思います。
昨日いらっしゃらなかった「トラブルに見舞われているメンバーさんが必ずいらっしゃる日」にしたいです。
7月10日前後でりりちゃんのご予定も知りたいです。
2025.6.28(土) - J-Medic
2025/06/28 (Sat) 07:16:30
月曜が早く過ぎ去ることをここに書いてから、もう今日は土曜日です。
明日の日曜日はマジでしっかり睡眠をとっておかねばなりません。
7月の日曜日は忙しくなる予定です。
出かける予定、イベントの準備する予定など目白押しです。
元気に過ごせるように、休養できるときには、しっかり寝ること。
頑張って見ますか。
生協などの発注作業をどこにねじ込むか…
昨日は予定通り、はがきを4枚書くことができました。
(応援している作家さんたちへのエールのはがき)
押し(応援している)の作家さんたちの体調がすぐれないように聞くと、何かせねばと思ってしまう。
私がじたばたしても意味はないことはよくわかっているのですが。
さて、今日はナンプレにたとえ一つでも花丸を付けることができるかどうか…
私も7月の課題のアップ作業があるのでした。