J-Medic掲示板第2へようこそ

133508
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

2025.4.4(金) - J-Medic

2025/04/04 (Fri) 07:38:58

日付を見て「ありゃ、今日まで組むタイプの脳トレだったのか」と気づきました。

プラスαがどちらともいえないものをやっておりますので、などと言い訳は要りませんね。

昨日は参加者お一人だったので、まったりと、それこそ「フルコース脳トレをやってしまいました。

色々それなりに楽しかったですが、彼女は内心「??」と思われたのではないでしょうか。

まあ、「組むタイプ」でも、「フルコース」
でも、「脳トレ」には違いありませんが。

最近は間違えてしようがない私です。

どうぞ間違いに気が付いたら遠慮なくご指摘くださいね。

今日までが「組むタイプ」で、明日からは「フルコース」にいたしますね。(忘れるなよ、私)

今日は比良山系の青ガレまで行ってきました - しーちゃん

2025/04/03 (Thu) 17:49:48

春に咲く花を探しに一人、行きました。
大津市の比良山系は駅まで2時間半かかります。

比良駅からのバスは走らなくなりましたので登山口までもテクテク、1時間かかります。

花がたくさん咲いてて嬉しいでした。しかも山の先輩のご夫妻も来られてて偶然の出会いにびっくりでした。

レポートアップいたしました。

 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7969478.html

ピンクのミヤマカタバミです。

Re: 今日は比良山系の青ガレまで行ってきました - J-Medic

2025/04/04 (Fri) 07:30:35

●しーちゃん

なんと比良の登山口まで3時間半かかるのですか!!

すごいバイタリティです。

山のお友達に出会えてよかったですね。

帰り道雨が降ってきて駅まで送ってもらえたこともラッキーでしたね。

お友達と一緒というのも、ありがたいところと、そうじゃないところがありますが、見ている立場としてはとてもありがたかったです。

ただ、最後の方で、しーちゃんは下山しながら、色々余韻を楽しみたかったのかもしれないなと思いました。

無事なご帰阪何よりでございました。

ピンクのカタバミ、かわいいですね。

ミスミソウって花も凛とした感じですが、葉っぱが迫力がありますね。

葉っぱだけ見ると多肉植物かな?なんて思ってしまいます。

3月の隙間のページ - まっちゃん

2025/04/03 (Thu) 15:23:39

3月最後の日曜日にお花見会をしました。

http://usagi2512.moo.jp/sukima2025/sukima2025.html#4gatu

ご覧いただけたら嬉しいです。

Re: 3月の隙間のページ - J-Medic

2025/04/04 (Fri) 07:18:19

●まっちゃん

寒かったと書いておられるからか、桜がちょっと寒そうに感じます。

春の日差しの中では満開の桜はそれこそびっしりという感じで咲いていますよね。

報道にありますように、ソメイヨシノの元気がなくなってきているのかもしれません。

それにしても豪勢でおいしそうなおべんとうですね。

参加された方々は楽しかったと思います。

お世話をされた方々は大変でしたでしょうが、重要な春の行事が無事に終わって良かったですね。

私も画面からお花見をさせてもらいました。

ほん近くの公園なのに、見に行くこともしていない私です。

今年の桜はこんなんだよと、見せてくださってまっちゃんに感謝感謝です。

隙間のページ - まっちゃん

2025/04/03 (Thu) 14:14:38

4月の作品展示のアップしました。

http://usagi2512.moo.jp/sukima2025/sukima2025.html#4gatu

ご覧いただけたら嬉しいです。

Re: 隙間のページ - J-Medic

2025/04/04 (Fri) 07:10:28

●まっちゃん

綺麗にアップされました。

ミニ展示の私の作品には↓このように書いてくださっています。

>可愛い子犬にくぎづけ❤ふわふわ感もいい感じで何を見つめているのかな?

ほんとよく見てみると「何かを見ている」感じがしますよね。

触り心地も書いてくださってうれしいです。

ありがとうございます。

2025.4.3(木) - J-Medic

2025/04/03 (Thu) 07:44:05

今週のエキストラ洗濯は木曜日から始まりだったことを思い出しました。

(毎週なんですが。金曜から、木曜に変えたのは2~3週間前)

習慣って中々定着しません。

2025.4.2(水) - J-Medic

2025/04/02 (Wed) 15:23:23

ようやく3月のメモリアルの印刷ができました。

えーと…次は何をするのだたっけ…

エプロンのリメイクがたまっているんだったっけ。

Re: 2025.4.2(水) - しーちゃん

2025/04/02 (Wed) 20:30:06

先生、私も3月のメモリアルはプリント出来ました。

そしてクリスタ画フォルダを作りましたら
2023年からのクリスタ画が復活しました。
よかったです(^^♪

Re: 2025.4.2(水) - J-Medic

2025/04/03 (Thu) 07:39:29

●しーちゃん

わー!!!よかったですね☆

苦労した当時のこと、やっぱりクリスタの場面の方がありありと思い出しますよね。

新しいPC上でのクリスタ画のフォルダがなかったから、迷子になっていたのですね。

4月のミニ展示会がUPできました。 - ななふく

2025/04/01 (Tue) 16:59:52


皆さんの作品を見るのが楽しみです。
https://oosakatubame.boo.jp/sukima/sukima2025/2025sukima.html#4gatu

Re: 4月のミニ展示会がUPできました。 - J-Medic

2025/04/02 (Wed) 14:24:11

●ななふくさん

きれいにアップされています。

でも、まだ上から4月のところまで飛んでいきません。

なぜでしょう。次回もう少し研究してみましょうか。

私のには「かわいいワンちゃんですね」と書いてくださっています。ありがとうございます。

2025.4.1(火) - J-Medic

2025/04/01 (Tue) 07:16:25

さて、4月の始まりです。

早速と3月のメモリアル作りなどあれこれと課題がムクムクと頭をもたげてきます。

私の場合この間やったリメイクがどうやら失敗のようなので、リメイクのリメイクをせねばなりません。

間を縫ってするべきナンプレやピアノも停滞気味。

さて、御託を並べていないで、まずは前述のアレからです。

今日は歩いてきました - しーちゃん

2025/03/31 (Mon) 17:22:25

京都府八幡市の背割り堤を歩きました。

宇治川と木津川の間にある土手は桜並木で有名です。
初めて行きましたら、見学者も少なくてゆっくり景色と桜を見学できました。

レポートです。
  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7964288.html

Re: 今日は歩いてきました - しーちゃん

2025/04/01 (Tue) 06:58:53

先生、昨日は夜間部でお世話になりました。

八幡市を歩いた後にメンバーページ更新したくて夜間部にお邪魔しました。

https://kanure2017.verse.jp/minna.html#si

手裏剣+忍者くん~~自分で描いてすごく気に入っています。

更新ありがとうございました。
次はアレです。

Re: 今日は歩いてきました - J-Medic

2025/04/01 (Tue) 07:11:58

●しーちゃん

私もゆっくり見物をさせてもらったような気分になりました。

にぎわい過ぎていないタイミングがとてもいいですね。

メンバーのページ久々の同月3回の更新お見事です!

可愛い忍者君に思わず微笑んでしまいました。

次のアレのときには、レイヤーのコーナーに気を付けたいですよね。

私自身がどこに原因があるのかわからないですから、困ったもんです。すみません。

しーちゃんを見習ってサクサクと課題を片づけていきたいです。

ミニ展示会 - でこちゃん

2025/03/31 (Mon) 14:26:18

アップ出来ました。

http://red-deko-5007.main.jp/sukima/2025sukima/2025sukima.html#4gatu

見て頂ければ嬉しいです。

Re: ミニ展示会 - J-Medic

2025/04/01 (Tue) 07:04:37

●でこちゃん

綺麗にアップ、お疲れ様でございました。

私のには

>フワフワして気持が良いので、詰め綿適量だと思います。

こう書いてくださっています。

適量と評していただきありがたいです。

昨日は5月の課題を仕上げて提出、お疲れ様でございました。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.